Quantcast
Channel: Girl's Be Ambitious!
Viewing all 2428 articles
Browse latest View live

セブ島 (2015.08.14)②

$
0
0
道教寺院を出た後、次にやってきたのはコロン通りにある「カルボン市場」。



食品から日用品、衣料品などなど何でも売っていて、活気あるアジアのマーケットの日常を垣間見ることができます。

ここの見学は車窓からのみなんだけど、下りてもたぶん何も買わないだろうしね。
さらっと流す程度でじゅうぶん。



日常といえば、現地の人が使う交通機関で多かったのが「ジプニー」。
乗り合いタクシーのようなもので、街中どこでも見かけたんだけど、
どの車も派手なペインティングで、見ているだけで面白かったデス。

他にはバイクに荷台がついた「トライシクル」や、自転車に荷台がついた「ペディキャブ」(右下)なども。
今回は利用する機会がなかったけれど、短い距離ならちょっと使ってみたいカモ。



なーんて車窓を楽しんでいるうちに、次の観光スポット「マゼランクロス」に到着。



六角堂の中心に、マゼランクロスがそびえております。

この十字架は、マゼランがフィリピンに上陸した時に作ったものだそうで、
昔はこの十字架を煎じて飲むと病気が治ると信じられていたため、大部分が削り取られたんだって。



お堂の中には、何やらユニフォームを着たオバサン達がウロウロ。
ガイドさんによるとロウソクを売っている人で、1本10ペソ(約28円)だったので私も買ってみることにしました。



そしたらお金を払った後に名前を聞かれ、突然お祈りが始まったっ!Σ( ̄口 ̄;;
あまりに突然だったので、願い事をするのを忘れちゃったじゃないか…。(笑)



さてお祈りが終わったところで、隣にある「サントニーニョ教会」へ向かいましょう。
入口は足場が組まれていて、地震で崩れた部分が今も修復中でした。



やけに人が多いなぁと思っていたら、今日はミサがある日とのこと。
カトリック教徒が多いフィリピン。 たくさんの人がお祈りに来ていました。

撮影禁止だったので写真はないけれど、ミサが行われていた聖堂内はすごくキレイで見応え十分。



聖堂の外にあった聖人像にも行列ができていて、たくさんの人がお祈りしてたんだけど誰なんだろう?
リアルに出来ているだけに、ちょっと怖かった…。(^^;



最後は入口近くにあったショップに立ち寄り、終了。

セドナにある教会に行った時と同じく、クリスチャンでもないのに
かわいい小物を見つけたので、思わず買ってしまいました。(右)

セブ島 (2015.08.14)③

$
0
0
「サントニーニョ教会」の後は最後のスポット、「サンペトロ要塞跡 」にやってきました。



スペイン統治時代に建設された要塞跡で、現在のものはサンゴで作られているそうですが、
最初は木造の要塞(右下)だったんだそう。



入口には要塞に関する歴史の展示品などがあり、マゼランの肖像画(左下)も。
壁に埋まってた顔(右下)は…、よくわかりません。(笑)



こちらもサントニーニョ教会と同じく、地震の影響で修繕中になってたんだけど、
要塞以外は特に何もないので、10分ホドで見学できちゃう感じデス。



階段で要塞の上に登ってみると、実際に使用されていたという大砲(右)が。

これにて市内観光は終了。
半日で手軽にポイントを押さえた観光ができたし、初めてセブに来た人にはオススメでっす。



帰りはホテル以外に、セブ市内の好きな場所に送ってもらえるとのことだったので、
セブシティの巨大ショッピングモールの1つ、「SM (シューマート)」へ送ってもらいました。

ちょうどお昼の時間だし、ここでランチを食べましょうかね~。



モールに入ってお店を探しながらブラブラしていると、シネマ近くに大混雑のお店を発見。
というワケで、中華料理のチェーン店「マニラ・フードショップ (The manila foodshoppe)」に突撃してみました。



周りを見ると団体客が多く、出ている料理もかなり巨大だったので、ドリンクの他には
「パンシット・ギサード / Pancit Guisado(130ペソ)」(左)と「ポーク・スペアリブ(165ペソ)」の2品のみ注文。

スペアリブはそうでもなかったケド、フィリピン風焼きそばの方はかなりの量だったので、これで正解だったかな。(^^;
お味はどちらも、普通に美味しかったデス。



食事後、腹八分目だったのでデザートに「ハロハロ」を追加でオーダー。
「ハロハロ」とはフィリピンのかき氷で、氷の上にアイスやコーンフレーク、ゼリー、コーンなど、
日本では思いつかない具材がド派手に乗っています。
見た目はパフェに似てるけど、「かき氷」なのでアッサリしていて暑い時に外で食べたいね~。

お会計は、合計461ペソ(約1,290円)ナリ。
ごちそうさまでした!

セブ島 (2015.08.14)④

$
0
0
ランチを食べてお腹イッパイになったトコロで、今度はショッピング!



去年のプーケットでも見かけた、ドラッグストアの「ワトソンズ (Watosons)」(左上)や「Kultura」(右上)等に立ち寄り。
「Kultura」は、雑貨やお菓子、Tシャツなどなど、観光客用のお土産なら何でもそっているお店で、
今、日本でも流行っているココナツのオイルや石鹸、リップバーム等を購入。

他にはスーパーマーケット(左下)でもモリモリとお買い物し、荷物が重くなったので
モールの警備員さんにタクシー乗り場の場所を聞いて、ホテルまで帰りました。

タクシーに乗る時、係員がタクシーのナンバーを控えた紙を渡してくれたんだけど、
これってやっぱり、ボッタクリ防止なんでしょうかね。
ホテルまでは15分ホドで、78ペソ(約218円)ナリ。



ホテルに戻ってしばらく休憩したあと、疲れたのでマッサージへ行くことに。
ネットで調べてみると、歩いて3分ほどの所にチェーン店の格安マッサージがあったので、そこに決定。
というワケで、「Nuat Thai Ayala Branch (ヌアッタイ・アヤラ支店)」へやってきました。

アヤラモールからも近く、場所はちょうど「ゴールデン・プリンスホテル (Golden Prince Hotel)」の目の前。



お店に入ると何人か受付に座っていたけれど、特に待たずに施術してもらいました。
アロママッサージ(1時間)をお願いし、300ペソ+チップ80ペソで合計380ペソ(約1,064円)ナリ。

でもアロママッサージなのに最初、男の人がやってきたのには驚いた。(^^;
さすがにちょっと…、となったので、女性スタッフに代わってもらい無事終了。
スパほどの設備はないけれど、カチカチに固まった体がすっかりほぐれてリラックス。



ホテルに戻り、またしばらく休憩&荷物整理をすませた後、晩ご飯を食べにアヤラモールへやってきました。
選んだのは2階にあるフィリピン料理のお店、「Gerry’S Grill (ジェリーズ・グリル)」。

昼も夜も前を通る度にたくさんの人でにぎわっていたので、期待大ですよっ!



注文したのは…、
・グリーンマンゴーシェイク (80ペソ)
・マンゴージュース (69ペソ)
・空芯菜 (Kangkong) (155ペソ)
・ホタテのバター焼き (Baked Scalloped) (260ペソ)
・イカのグリル (Inihaw na Pusit) (355ペソ)
で、合計965ペソ (約2,702円)ナリ。

いや~、ここの料理はどれも美味しい!
特にホタテとイカが美味しくて、無言で食べちゃったわ。(笑)
ボリュームもタップリで、オススメのお店でっす。

さて、セブ島滞在もあと1日。
これまでツアー続きでバタバタしてたから、明日はダラダラしてようかな。

セブ島 (2015.08.15)①

$
0
0
セブ島、最終日。
帰るのは明日だけど、朝早く出発だしね~。



特に予定がないので、ゆっくり起きて朝食へ。
昨日の朝に見つけた、フィリピン料理のチョコレート粥「チャンポラード (Champ-O-Rado)」を
今日はチャレンジしてみましたよっ!(右上)

うーん、なんだかなぁというお味。(^^;



朝食の後は、プールを見に行ってみました。
これまではずっと上から見てるだけだったしね。(笑)
思ったより広々してて、次に来ることがあれば利用したいな。

さて、ホテルにいてもヒマなので、とりあえず出かけてみましょうか。
「ペソ」も思ったより余っちゃったし、最後のショッピングをしに「アヤラモール」へ。



モールへ着いてブラブラしていると、チェックしようと思っていたフィリピンのベーカリーショップ、
Goldilocks (ゴルディロックス)」を発見。

パンやケーキなどが売ってたんだけど、ここでのお目当てはフィリピン菓子の「ポルボロン (Polvoron)」!
さっそく入って物色するものの、ん?見つからない?
お店の人に聞いてみると、今は売り切れだそうで来週入荷予定とのコト。
うわーん、楽しみにしてたのにっ。・゚・(ノД`)・゚・

今回はポルボロンが目当てだったので他のモノは買わなかったけれど、美味しそうなスイーツがイロイロあり、
まだ早い時間だと言うのに地元の人もたくさん来てたので、人気のお店なんだろうね。



仕方がないので、またスーパーやドラッグストアなどをブラブラし、
ホテルに戻る前に2階にあった「BO'S COFFEE」で休憩。

レジ近くのショーケースには、フィリピンの菓子パン「エンサイマダ」(右下)があったので、
ご当地パンを試してみたい方はぜひ。



曇りで外がそんなに暑くなかったので、テラス席でのんびり。
今日は週末(土曜)だからかいつもより人が多く、モールの広場では何やらイベントが行われていました。

がっ、いつのまにやら黒い雲が空をおおい出し、突然のスコール!Σ( ̄口 ̄;;
私達は屋根があったから大丈夫でしたが、外に集まっていた人たちはワラワラと建物内に避難し出して大変そう…。

これじゃ、私達もしばらくはホテルに帰れないなぁと思っていたら、結局15分ほどで晴れ間が。
また降って来ても困るので急いでホテルに戻り、明日の出発に備えて荷物整理。
は、入りきるかしら…。(^^;

セブ島 (2015.08.15)②

$
0
0
買ったものをなんとかスーツケースにおさめ、ホテルでグダグダしたあと、
夕方になって、アヤラモールに再び出発。

ここ2日で何回通ってるんだ…。(^^;



夕食にはまだ早かったので、先に最後の疲れを癒すべくマッサージへ。
2日前にフットマッサージをしてもらった「The Spa at Cebu (スパ・アット・セブ)」に行き、
今日は1時間のアロママッサージを注文して、1,000ペソ(約2,800円)+チップ100ペソなり。

担当してくれたおねーさんが凝っている所を的確にマッサージしてくれて、めちゃくちゃ気持ちイイ!!ヽ(*´∀`)ノ
普段マッサージ中はあまりしたくない会話もスローな感じで心地よく、すっかりリラックス。
思わずチップもはずんじゃいましたよ。 おねーさん、ありがとう!



体が軽くなったら、お腹が空いちゃった。
お目当てのお店に向かおうとスパを出ると、いつの間にやら花道が出来ていて通路が通れない!Σ( ̄口 ̄;;

なんですかコレは?と思っていたら、集まっていた人達の「キャー!!」という大歓声がひびき、
フィリピンの有名人らしき人(?)が通って行きました。
あっという間だったので、写真(右)がブレブレ。 誰か分からないけど。(笑)



通り過ぎた有名人がステージに上がったトコロで、通行止めが解除されたので、
ようやくお目当てのお店「Laguna Garden Cafe (ラグーナガーデン・カフェ)」に到着。

入った時は空いていたけれど、予約が多いのかしばらくするとドンドンお客が入って来てました。



メニューは観光客にもうれしい写真付きで、分かりやすいねっ。



注文したのは…、
・マンゴージュース (85ペソ)
・スイカジュース (85ペソ)
・グリーンマンゴーサラダ (120ペソ)(右上)
・プレーンライス (455ペソ)(右下)

一番に出てきた「グリーンマンゴーサラダ」を食べてビックリ。 めちゃくちゃ酸っぱい!!
これはオススメいたしません…。(^^;



他には、
・シシグ / Sizzling Sisig (250ペソ)(左上)
・トルタンタロン / Tortang talong (195ペソ)(右上)
・パンダンチキン / Pandan Chicken (235ペソ)(左下)
・トゥロン / Turon (85ペソ)(右下)
で、合計1,145ペソ(約3,206円)ナリ。

お味の方は、まぁどれも普通かな。(笑)



フィリピンデザートの「トゥロン (バナナの春巻き)」を食べていたころ、
なにやら急に店の外が騒がしくなってきたなぁ、と思っていたら、
さっき花道を通った有名人らしき女の子が、ガードマンに囲まれながらお店に入ってきた!!

ここで食事でもするのかと思いきや、化粧室に入ってスグに出て行ったんだけど、
その間レストランの外はファンの人達に囲まれて(左下)、見世物状態になってました。(^^;
っていうか、この子はいったい誰なのー!(笑)

最後はなんだか騒がしかったケド、ホテルに戻って最後の荷物整理。
明日は朝が早いから、寝坊しないようにしないとね。

セブ島 (2015.08.16)①

$
0
0
昨日は早めに寝たので、5時起きでも元気だっ!



時間が早すぎて朝食会場が利用できる時間じゃないので、
部屋にあったポットでコーヒーを作って、テラスで最後のひととき。



6時になってチェックアウトを済ませ、タクシーでマクタン・セブ国際空港へ。
朝早いのにすでに街中はにぎやかで、30分ホドかかって到着。 値段は194ペソ(約543円)ナリ。



空港に到着した後、セキュリティチェックを受けてターミナル内へ。
出国前にターミナルフィー(750ペソ)を払わないといけないので、
「お金が必要ですよ!」という注意喚起の看板がいくつもありました。

そしてチェックインカウンターに到着。
出発便が重なっているのか、フィリピン航空のカウンターは長蛇の列だったんだけど、
ANAのプレミアムメンバーカードを見せると、ビジネスクラス用のカウンターを使うことができたので、
あっという間に手続き完了。 ありがたや~。



お次は隣にあるターミナルフィーのカウンターで支払いを済ませ、バーコードが付いたレシートを受け取ります。
ちなみに支払いは、ペソとドルの現金のみ使用可能なよう。

出国審査場でバーコードをチェックされ、出国エリア内に到着。
全部で30分ぐらいだったかな。 優先カウンターを使えたのもあるんだろうけど、思ったよりスムーズでした。
でも行きは持ち込み可能だったライターが、ここでは取り上げられたので持っていく人はご注意を。



時間がかなり余ってしまったので、フィリピン航空の「Mabuhay Lounge (マブハイ・ラウンジ)」へやってきました。
コチラもANAのプレミアムメンバーカード(右)を提示すれば、入室可能。
(←ANAとのコードシェア便を利用時のみ)



日本の国際空港なんかに比べると、こじんまりとしてますが
利用する人も少なかったので、ゆったりと過ごすことができました。

パソコンが置いてあり(左下)、無料Wi-Fiはスタッフに使いたいと言うと、
パスワードが書いてある紙を渡されます。(右下)



朝食がまだなので、ここでいただきますよ~。
菓子パンや寿司、サラダ、フルーツなどの種類がありました。



機内食が出るというのに、また食べ過ぎてしまった…。(^^;



そして9時過ぎの便で、関西国際空港へ向けて出発!
さよーなら、セブ島!



2席並びの席を抑えていたのに、行きの便では機材が変わったからから3列の場所に移動されちゃってたけど、
帰りは予約通り、2席の席でひと安心。

ジンベイザメを見ることを目的に計画した、セブ島旅行。
もちろんそれも楽しくて迫力満点だったけど、海自体がとってもキレイで気に入りました。
ビーチリゾートとローカルなセブシティの両方を楽しめるトコロも魅力だしね。

また、キレイな海が恋しくなったらセブ島に来たいな♪

セブ島 (お土産偏)①

$
0
0
最後にセブ島土産のご紹介。
(レート:1ペソ=約2.8円)



まずは、南国といえばマンゴー!
「7D」ブランドがオススメというクチコミだったので、
ドライマンゴー(上)の大袋(130ペソ)と小袋(69ペソ)をいくつか購入。
「7D」以外にもたくさんメーカーがあったので、いろいろ選んで食べ比べてみるのも面白いかも。

他には「マンゴーピューレ(89ペソ)」(下)というのも買ってみました。
マンゴーが濃厚そうで、まだ使ってませんが期待大!



コチラも南国定番のバナナチップス。
ちょっと高級そうな大袋(104ペソ)(左)と、小袋(49ペソ)を購入。

甘すぎず、食べ始めると止まらない!



フィリピンでは定番だという「パウダージュース(粉末ジュース)」(9ペソ)。
種類がたくさんあって、全部そろえたくなっちゃうよね~。(笑)
TANG」というメジャーなメーカーの物を選んでみました。

作り方は1リットルの水に溶かすだけなんだけど、水だと溶けにくいので、
少量のお湯で溶かしてから、水を足すようにするのがオススメです。
マンゴーより、パイナップルやオレンジ、フォーシーズン等の少し酸味があるフレーバーが美味しかったデス。



アヤラモールの「Goldilocks (ゴルディロックス)」で、残念ながら品切れだった「ポルボロン (Polvoron)」。
フィリピンの伝統的なお菓子だそうで、スーパーにもたくさん種類があったので買ってみました。

どんなものか全く想像できなかったんだけど、きな粉を固めてチョコレートでコーティングしたような感じ?
噛んだ瞬間ボロボロと崩れるので、こぼさずに食べるのが難しいですが、
日本ではお目にかかれないお味&食感なので、お土産には珍しくていいかも。

スティック型になった新製品らしきものは、クッキーのような生地で巻かれているので食べやすく、
サクサクした食感が美味しかったデス。 私はコッチの方が好き!
大箱(105ペソ)、小箱(57ペソ)、スティック型のウベ味(105ペソ)を購入。



フィリピン名物のお菓子「オタップ (OTAP)」はバラマキ土産に。
箱入り(44ペソ)と、袋入り(大66ペソ、小33ペソ)を購入。
袋入りのモノは中身も個別包装になっていたので、会社のお土産に配るのにちょうど良く。
スーパーで商品を選んでいた時、グループでやってきた中国人がカートに山のように入れて去って行きました。(^^;

パイのようなお菓子で、日本でいうと「源氏パイ」みたいな感じかな。
好き嫌いはなさそうなお味で、オススメでっす。



とりあえずアジアに来たら買ってしまう、ご当地インスタントラーメン。
どれにしようか迷っていた時、地元民らしき人が大量にカゴに入れていたので、
ラッキー・ミー (Lucky Me)」の「パンシット・カントン (Pancit Canton)」を選んでみました。

「カラマンシー(黄緑)」と「スパイシー(黒)」で、どちらも9ペソとお安い!
ちなみにパンシット・カントンは汁なし麺で、量は少な目。
私は具なしで食べましたが、野菜をタップリ入れるとさらに美味しくなりそう。


②へ続く…。

セブ島 (お土産偏)②

$
0
0
なんだか去年のプーケット旅行と、お土産内容が似ているような
気がしないでもないけれど…。 ま、いっか。(^^;



「OISHI」ブランドの「かっぱえびせん」(左上)はプレーン&エクストラホットを購入(11ペソ)。
このエクストラホットが辛いのなんのって!
私は辛い物好きなので病み付きになりましたが、あまり得意じゃない人は避けた方が無難かも。(笑)

「ナガラヤ (NAGARAYA)」(右上)の豆菓子は、日本で食べたことがあるような懐かしい味…。
と思っていたら、コメダ珈琲で出てくる豆菓子に似てました。
小袋がまとめてセットになったもの(19ペソ)と、中袋(7ペソ)を、バラマキ用に。

ホテルの部屋にも置いてあった「ピーナツキス (Peanut Kisses)(小袋・10ペソ)」(下)。
ボホール島のお土産だそうですが、どこのスーパーにも置いてあってカリカリした食感のピーナツ菓子。
日本で売ってても、人気になりそうなお味です。



お菓子は他に、ローカルっぽい豚皮の唐揚げスナック「チチャロン (CHICHARON)(43ペソ)」と
「エッグクラッカー (Egg cracklet)(18ペソ)」というのを選んでみました。

がっ、どちらも美味しくない~。(^^;



イキオイで選んでみたのが、フィリピンのお菓子「ピアヤ (Piaya)(22ペソ)」(左上)に、
インスタントの「チャランポラード (CHAMPORADO)(30ペソ)」(左下)、「バナナケチャップ (19ペソ)」。

「ピアヤ」は小麦粉の生地に餡が入っている焼き菓子で、プレーン&ウベの2種類を買ってみました。
うーん、味は美味しいんだけど、ボソボソしていてちょっと食べにくいかな。
バナナケチャップは…、何に使ったらいいのかしら?(笑)



家族のお土産用に「サンミゲルビール (35ペソ)」、「サンミゲルスーパードライ (47ペソ)」、
「レッドホース(35ペソ)」の3種類のフィリピンご当地ビール(左)と、
フィリピンブランドの「フルーツジュース(マンゴー・カラマンシー・フォーシーズン)(20ペソ)」(右)を購入。

ビールは飲めないので分かりませんが、スーパードライが一番美味しかったそう。
ジュースの方はネクターみたいな感じで、どれも濃厚で美味しい!
もっと買ってくればよかった~、と思っていたら「カルディ」なんかでも売ってるみたい。(^^;



お次は美容関係。
タイではマンゴスチン石鹸が有名でしたが、フィリピンではパパイヤ石鹸がメジャーなんだって。
というワケで、「Silka (シリカ)」や「Likas (リカス)」のソープを大量購入!

箱入りの「パパイヤ石鹸 (37ペソ)」や、「グリーンパパイヤ石鹸 (41ペソ)」。
袋入りはちょっとお得な価格(15ペソ)なので、バラマキ土産にイイね。



他には、「Silka (シリカ)」の「パパイヤローション(103ペソ)」&「ボディウォッシュ(47ペソ)」(左)を。
今、流行りのココナツ製品(右下)も、「Kultura」でたくさん買ってきましたよ~。
「ココナツオイル(180ペソ)」に「ココナツ石鹸(100ペソ)」、「リップスティック(80ペソ)」、「リップバーム(70ペソ)」。
ココナツオイルはそのまま飲んでもいいんでしょうか? 使い方がイマイチ分からない。(^^;

ドラッグストアの「ワトソンズ (Watsons)」で選んだのは、「ハンドサニタイザー (殺菌ジェル)」(右上)。
最近はハワイなどでも定番土産になっているそうですが、いろんな香りがあって見た目もカラフル、
たくさん買ってもかさばらないし、2個で49ペソとお安い価格も魅力的。
スーパーならもっと安いかも?と思って探してみましたが、お土産になりそうなカワイイのは
ドラッグストアでしか見かけませんでした。



同じくドラッグストアで購入。
「コルゲート (Colgate)」の「歯磨き粉(82ペソ)」と、「ストレプシル (Strepsils)」の「のど飴(50ペソ)」。

のど飴は帰って来てからノドが痛くなったので試してみたら、初期だったからか結構効果がありました。



サントニーニョ教会」で買った、教会グッズ。
併設されていたショップは、品ぞろえが思ったより充実していて、誕生石(←たぶんビーズ。笑)の「ロザリオ(105ペソ)」(左)や、
「ネックレス(70ペソ)」、「キーホルダー(50ペソ)」などを選んでみました。

ネックレスはチェーンが安っぽいから、パーツ屋さんで何か探して取り替えようっと。



最後に、帰りのセブ空港で購入したお土産。
頼まれモノの「ドライココナッツ (174ペソ)」(左)に、「リカーセット(3種類)(395ペソ)」(右上)、
そして小銭整理で買った、カメやザリガニ、ヒトデの形をした「キーホルダー (150ペソ~255ペソ)」(右下)。
どうして私はあんまり使わないのに、いつもキーホルダーを買ってしまうんだろう?(^^;

セブ島はマクタン島のビーチリゾートエリアは、大きなショッピングモールがなくて買い物も期待できませんが、
セブシティのアヤラモールやSMシューマートは盛りだくさん!
楽しい買い物ができましたっ。

仙台出張 ~牛たん炭焼 利久 ・ ずんだ茶寮 ずんだシェイク~

$
0
0
日帰りで仙台出張に行ってきました。
仙台は今年の2月に行ったきりだったので、約半年ぶり?



伊丹空港から仙台空港へ飛び、仙台空港アクセス鉄道で仙台駅へ。



前回来た時「牛タン」を食べたので、今回は別のものにしようと思ったんだけど…、
結局、またまた「利休 名掛丁店」にやってきちゃいました。(^^;

でもせっかくなのでメニューぐらいは変えてみようと、「牛たんカレー定食」をオーダー。



定食には「テールスープ」「漬物」「ミニサラダ」が付いていて、
カレーにも、ガッツリと「牛たん」が入っているのでボリューム満点!
カレーでもご飯は「麦飯」なのね~。

ランチ後は仕事に向かい、夕方に仙台駅に戻ってきました。
いつもならスグに仙台空港へ向かうトコロですが、今回は目的が!



じゃーん! 「ずんだシェイク」!!
仙台によく来ている上司から美味しいと聞いて調べてみたら、テレビでマツコ・デラックスさんが絶賛していたそうで、
「ずんだ」好きとしては試してみなければ!とやってきました。
販売しているのは、ずんだ餅などの販売で有名な「ずんだ茶寮」。

まぁテレビで絶賛されてても、「うーん。」ってのが多いのでね。
あんまり期待せずに寄ってみたんだけど、これがもうめちゃウマ!!ヽ(*´∀‘)ノ
思ったより小さいサイズのカップだったので、ぜひ大きなカップでも売って欲しい!!(笑)

ちなみにこの「ずんだシェイク」は、仙台空港の「ずんだ茶寮」でも売ってます。
空港に到着した時、思わずもう1杯買おうかと思っちゃった。(^^;

大阪では、9月上旬まで大丸梅田店で期間限定で販売しているとのコト。
宮城県以外だと「大丸東京店」あたりなら、行く機会がありそうかな。
「食べるずんだシェイク」の「ずんだシェイク大福」ってのも気になるわ~。

仙台土産

$
0
0
最後に仙台土産のご紹介。



まずは「ずんだ茶寮」の「ずんだ餅」。

本当は食べきりサイズでカップに入った「ずんだ餅ぷち」が欲しかったんだけど、
空港に到着したのが遅い時間だったので、残念ながら売り切れ…。
仕方がないので、冷凍のを購入。



お次は宮城名物ではなく秋田名物ですが…。(^^;
雄勝野きむらや」の「いぶりがっこ」を購入。
前に来た時、空港で見かけて気になってたのよね~。
テレビでも紹介されたことがあるそうで、お取り寄せ漬物部門で第1位を取ったんだって。

漬物として以外に何か美味しい食べ方があるのかな?と思い検索してみると、
「クリームチーズ」を乗せるというレシピがっ!Σ( ̄口 ̄;;
まったく想像がつかない味だけど、試してみる価値あり!?
他には細かく刻んでチャーハンに使うなんてのもあって、どちらもお手軽にできそう。

まぁアレンジは置いといて、まずは普通に食べてみたら燻した香りがスゴイ~。
私は全然大丈夫だったけど、人によってはニガテに思う人がいるかもしれないね。
いつも食べている「たくあん」に比べて甘みなども少ないので、大人なお味でしたっ。

ゴハンがススムわ~。(笑)

福岡出張 ~鉄道神社~

$
0
0
今日から怒涛の3日連続出張!
お天気もグズグズしてるし、なんだかなぁ。(^^;

お土産を買うことだけを楽しみに、がんばろー!(笑)



8時の伊丹発の飛行機で、福岡空港へ。
しばらく空港の「そらもーる」を物色した後、博多駅にやってきました。

とはいえ、まだランチには早かったので時間をつぶすべく
「JR博多シティ アミュプラザ博多」の屋上(11F)にある、「つばめの杜広場」へやってきました。



外に出るとさっきまで降っていた雨もやんでて、よかった。
まだ動いてませんでしたが、「つばめ電車」という電気で動く電車の線路が。



「表参道 仲見世」という、ちょっとしたお店の通りも。
まだ準備中のお店を流しながら、通り抜けると…、



旅の安全を祈願する「鉄道神社」に出てきました。

「線路」をイメージしてるのかな?
鳥居が丸く線路のように、ぐるりと一周できるような形になっていました。



中央には九州の形をした地図の上で、電車ごっこをしている子供達の像が。

「縁結び七福童子」というそうで、なんだか奈良のゆるキャラ(?)「せんとくん」に似てるなぁと思っていたら、
同じ彫刻家の、薮内佐斗司氏の作品なんだって。 分かりやすいね~。(^^;



他には東日本大震災の復興祈願のお地蔵様や、九州鉄道建設の恩人ヘルマン・ ルムシュッテルの記念碑が。
駅ビルの上にあるので便利だし、ちょっとした暇つぶしにはいい場所でした。

福岡出張 ~ふくや ・ 鹿児島ラーメン 豚とろ~

$
0
0
展望台から下りてきたあとは、博多駅のお土産を物色。

まずは「ふくや」でチェックしていたお土産を買おうと、「博多デイトス売店」に行ってみたら…、
ここには置いてないとの返事がっ!Σ( ̄口 ̄;;



ガッカリしていたら、博多駅にあるもう一つのお店の地図を渡され、
電話で在庫があることを確認してくれたので、「博多駅地下街店」の方へ行ってみました。



買おうと思っていた商品を無事ゲット!
ついでにデイトス店で貰った地図に「粗品プレゼント」の文字がついていたので、
お会計をする時に渡してみたら、「明太子ふりかけになっとうと。(20g)」をいたいちゃいました♪

わーい、ありがとうございます。



「ふくや」ではネット会員なるものがあるらしく、買い物するたびにポイントが貯まるんだけど、
先に会員登録していたら、買い物で使える「500円分」のポイントがもらえるんだって。

私はお店で買い物をしたので、プリペイドのようなカードをもらい、
この番号で登録すると、今回の買い物分のポイントも貯まるとのこと。
登録してから3か月間しか有効じゃないから、次の出張で来る機会があったら登録してみようかな。



さて、お土産も買ったところでランチへ向かいましょう。
博多といえば、駅ナカにある「博多めん街道」」!
4回目の今日はどのお店にしようかな、と選んだのは「鹿児島ラーメン 豚とろ」。

1回目:長浜ナンバーワン
2回目:ShinShin
3回目:博多 一幸舎

「博多ラーメン」じゃないんですけどね。クチコミがよかったので、食べたくなっちゃった。
選んだのは、至福の一杯「豚とろラーメン」の半熟玉子入り。



これまで食べた博多ラーメンと同じく、見た目はコッテリ!
だけど、スープを飲むとそうでもないのよね~。
上に乗ってる「揚げニンニク」がよく効いてて、食もススミます。
って、これから取引先の人に会うのに、こんなの食べてていいのかワタシ?(^^;

「豚とろ」を使ったチャーシューは肉厚で、ボリュームたっぷり。
でも麺の量はちょっと少ない? 男の人だったら、ぜったい足りないだろうな。

今回も美味しくいただきました!
ガムを買って、仕事に向かいましょう。(笑)

福岡土産

$
0
0
最後に博多土産のご紹介。



まずは「ふくや」で買った「めんたいの親子佃煮」。
デイトス売店」には置いてなかったので、「博多駅地下街店」で購入。

親子と名前がついている通り「すけとうだらの身」と「タラコ」の佃煮。



コチラは、佃煮の隣にあった新商品「めんツナかんかん」。
初めてだったので「プレーン」を買ったけど、他に「辛口」や増量版の「プレミアム」ナドがありました。

普通はご飯にかけていただくみたいですが、ウチでは茹でたジャガイモと混ぜてサラダ風に。
ワタシ的にはもう少し辛みが欲しかったかな~。
でも、ご飯に合います!



福岡空港で買った、かば田の昆布漬辛子めんたい「斬れモノ」。
自宅用なので、お得な「切れ子」を選んでみました。
「昆布漬」の明太子を食べるのは初めてなんだけど、コッチも美味しいね~。

こんなにご飯のお供があったら、また食べ過ぎちゃう!!(笑)



甘い系は「萬年家 (はねや)」のお菓子を、福岡空港で購入。
こちらは「那の香 (なのか)」。

上品な包みで、ちょっとお値段は高め。
見た目だとどんなお菓子なのか想像ができませんが、実際に食べてみても説明が難しい…。(^^;
玉子と寒天が使われていて、サクッとしながらフワッとしてるような。
和菓子としては珍しくオレンジピールが入っていて、ほのかな生地の甘さと
後に残るオレンジのほろ苦さが、大人な味でございます。



最後は同じく萬年家の「献上鶴乃子」。
鶴乃子」は他にもありますが、コチラは皇室、宮家へも献上した少し高級な「鶴乃子」なんだそうで、
フワッフワのマシュマロの中に、黄身餡が入ってるお菓子。
ちなみに「萬年家 (はねや)」は「鶴乃子」で有名な「石村萬盛堂」の和菓子技術深耕を目的とした別ブランドなんだって。

明治時代からあるお菓子だそうですが、そんな時にマシュマロなんてあったのねー。
この「石村萬盛堂」がホワイトデーに「マシュマロ」をお返しするという習慣を作ったんだって。
甘さ控えめで軽いので、ペロリといただきましたっ。

東京出張 ~ふらいぱん 浜松町店~

$
0
0
昨日の博多出張は、帰りの飛行機で機材トラブルがあって、
機内に2時間ほど閉じ込められちゃった。 あー、疲れた…。

そして今日は東京出張。
まぁ、午前中は会社に出社して、東京は午後からだからまだマシかな。



中途半端な時間だったので、ランチは到着してから。
バタバタしてたからお店を調べる時間がなかったし、大雨で外も歩きたくなかったので、
モノレールで到着した、浜松町駅の地下にあった食堂街で適当にご飯を食べることに。

飲み屋街のような雰囲気の中、選んだのは「ふらいぱん 浜松町店」。



お店前にズラッと並ぶサンプルやメニューの写真は、どれもボリュームタップリ。
その中でなるべく量が少なそうな「エビフライ定食」ってのを選んでみたんだけど、
それでもかなりのボリューム。

14時と中途半端な時間なワリに、結構人が入っていたので選んでみたんだけど、
このボリュームのせいだったのかしら?
お味の方は、可もなく不可もなく普通な感じ。
同行者が頼んだ「アジ定食」は、あんまり美味しくなかったそうだけど。(^^;

やっぱり時間がなくても、ちゃんと調べてこないと美味しいものにはありつけないと痛感。(笑)
来週も東京に来る予定があるから、ちゃんとチェックしてこようっ!

東京出張 ~ホテル ルミエール西葛西~

$
0
0
夕方に仕事を終え、今月末で異動になる取引先の人達と送別会をひらいた後、
西葛西駅にやってきました。



遅くなることが分かってたし、どうせ明日は富山に行かないといけないので今日は東京で1泊。

羽田空港に行くのに便利かと思い、予約したのは「ホテル ルミエール西葛西」。
本当はリムジンバスが出てる葛西駅の「ホテル ルミエール葛西」がよかったんだけどねー。
予約するのが遅かったせいか、満室で残念。



西葛西駅から、徒歩5分。 住宅街にひときわ高い建物が。
チェックインを済ませて10階の部屋に向かうと、中庭が高い吹き抜けになってました。

下をのぞき込むと、ちょっと怖い…。(^^;



予約したのは、シングルルーム。
部屋はそれほど広くないけれど、セミダブルのベッドがくつろげました。



設備は冷蔵庫やポットの他に、電子レンジや金庫が備え付けてありました。
へ~、珍しいね。 長期滞在者が多いのかしら?



浴室はユニットバス。
広くないけど、バスタブが大きくてシャワーの水圧が十分だったので使いやすかったデス。
他にはWi-fiと、私は利用しませんでしたが無料で朝食が付いています。

これで窓が少しでも開けられれば、もっと快適だったのになぁ。
ビジネスホテルじゃ、やっぱり難しいかな。(^^;
東京にはあまり泊まりで来ることはないけれど、値段も高くないしまた選びたくなるキレイなホテルでした。

富山出張 ~山海亭 (さんかいてい)~

$
0
0
今日は富山で仕事があるので、午前中に異動。
葛西駅前のリムジンバス乗り場から羽田空港へ向かい、そこから「富山きときと空港」へ。



富山空港に到着したあとは、リムジンバスで「高岡駅」(下)に移動。
そうそう、去年来た時に見かけたターンテーブルで「回る寿司」も健在でした。(笑)



駅に着いた時にはお昼になっていたので、ランチを食べに「高岡ステーションビル」内(2階)にある
山海亭」にやってきました。

蒲鉾屋さんのお店なので、店前にはお土産もたくさん置いてありました。



注文したのは、富山名物「白エビ」を使った「白えびかき揚げうどん」(右上)&「すり身揚げ」(右下)。
量が多い場合は、どちらも楽しめる「山海亭うどん」(左)なんてのもありましたよん。
注文してから揚げてくれる「すり身揚げ」はアツアツ! ヤケドに注意だわぁ。(^^;
練り物のお店だけあって、プリプリでウマイ!

さて、美味しいものも食べられたし、仕事に向かいますか。

富山出張 ~金沢駅 あんと~

$
0
0
夕方に仕事を終え、サンダーバードに乗るべく富山から金沢駅にやってきました。



金沢は去年友達と旅行に来たんだけど、その時から駅構内がかなり変わってました。
これってやっぱり北陸新幹線の威力!?



前回改装中だった「金沢百番館」は、すっかりキレイになっちゃって、
その中でお土産屋さんがたくさん入っている「あんと」にやってきました。

古都金沢のイメージなのか、和風なインテリアがシックでいいね~。
お店も和菓子屋が多くて、何を買おうか迷っちゃう!
乗り継ぎ時間も30分しかないから、早くしないとっ!(^^;



超特急で「あんと」で買い物をした後、最後に金沢駅西口コンコースにあった「ハートイン」で、
老舗和菓子屋「圓八 (えんぱち)」の「あんころ餅」を購入!

お土産を調べている時に、地元の人にも人気というクチコミがあったので選んでみました。
でも日によっては夕方にはすでに「完売」ということも多いらしく、ドキドキしてましたが、
なんとかこの日は在庫があって、思わず2個も買っちゃいました。(←賞味期限が当日なのに。笑)

コチラの「あんころ餅」は、不二家とコラボして、
東北限定の「カントリーマアム(あんころ餅味)」としても発売されてるんだって。



さてと、時間になったし電車に乗りますか。
サンダーバードに乗った後は、帰りが遅くなるので芝寿しの「笹寿し」で軽く晩ごはん。



ご飯を食べたら、眠くなる。
ウトウトしつつ窓の外を眺めていたら、「芦原温泉駅」に停車。
「あー、温泉行きたいなぁ。」なんて思っていたら、「ん?ベンチに誰か座ってる?」。



ええーっ!! なんで恐竜が座ってんの!?Σ( ̄口 ̄;;

調べてみると、北陸新幹線開通に伴って恐竜王国福井県がPRのために設置した「ダイノベンチ」というモノで、
座っているのは「福井県立恐竜博物館」の恐竜博士とのコト。
博物館や福井駅にも、同じベンチがあるんだって。

この「恐竜博物館」は、ずっと前から行きたいと思ってたんだよねぇ。
誰か行きませんかーっ!(笑)

金沢土産

$
0
0
最後に金沢土産をご紹介。
富山出張に行ったのに、金沢土産…。(^^;



まずは金沢駅西口コンコースにあった「ハートイン」で見つけた、圓八の「あんころ餅」。
竹の葉に包まれていて、開けてみると見事にペッタンこ。(笑)

もともと中には9個のお餅が分かれて入っていたそうなんだけど、
竹の葉で包むとどうしてもこんな形になっちゃうので、「じゃ、これでいいか!」となったんだそう。

ちょうどいい食べきりサイズで、餅の量に比べて餡子が多すぎる気がしますが、
甘さ控えめなので、ペロッといけちゃいます。
これが370円だなんて、すばらしいコストパフォーマンスでございます。



和菓子が有名なので、餡子系が重なっちゃいますが。
お次は「あんと」で買った、「中田屋」の「きんつば」。
金沢の「きんつば」としては一番の有名店だそうで、普通の「きんつば」と季節限定の「うぐいす」を購入。

甘そうだな~、と思ったものの全然そんなコトはなくて、豆の味がシッカリしてて
どちらの種類も、すっごく美味しかった!



「あんと」では和菓子屋がたくさんあったんだけど、1個からバラ売りしているところが多く、
いろんな種類を少しずつ買いたい私にとっては、ちょうど良かったです。
イロイロ食べたいのに、全部を箱入りで買ってられないもんね。(笑)

というワケで、こちらの「金沢うら田」の「栗天真」はバラ売りで購入。
金沢うら田といば「起上もなか」ですが、前回買ったので今回は違うものを選んでみました。
9月~5月の限定商品で、蒸しカステラの生地に丸芋を加えてあるのでモチモチな食感。
中に栗がゴロゴロ入っていて、まさに「秋」な和菓子。



最後は少し変わったお土産、「あめの俵屋」の「じろあめ」。
壺入りを買ったんだけど、ガラスだと思っていた容器はプラスチック製だったので
あまり重くありませんでした。

普通の水あめと違って米と大麦から出来ていて、砂糖や添加物は一切使っていないとのコト。
そのせいか、そのまま食べても全然甘すぎない! 自然な甘さでいくらでも食べられちゃいます。

お料理などにも使えるそうなので、いろんな食べ方をしてみようっと。

東京出張 ~6th by ORIENTAL HOTEL~

$
0
0
日帰りで東京出張へ行ってきました。

お昼前に到着し、有楽町へ。
今日のランチは、先日休憩に入って雰囲気がよかった
6th by ORIENTAL HOTEL (シクスバイオリエンタルホテル)」に決定!



今日は早い時間だったので、入店した時はガラガラでしたが、
食べ終わる頃には、優雅なランチを楽しむマダム達でイッパイに。(笑)



テラス席はオープンカフェのようになっていて、今の季節はちょうどいい感じ。
案内されたソファー席も、ゆったりとくつろげる雰囲気でした。



注文したのは「エンチラーダ」(1,100円)。
この間来たとき隣に座っていた外国人が食べていて、気になってたのよね~。(笑)
メニューを見ると「トウガラシ」マークがついてたんだけど、辛いのかしら?

エンチラーダにはパン&サラダがついていて、小さいと思ってたサラダのボリュームに驚きました。
チーズがタップリかかった「シーザーサラダ」がウマイ!



しばらくすると、アツアツの鉄板に乗ったエンチラーダがやってきました。
はじめは「小さい?」と思ったものの、トルティーヤの中は具だくさんでチーズもタップリ。
思った以上にボリュームがありました。
「辛さ」は心配してたホドではなく、食欲がススムちょうどいいピリ辛具合。
辛さ&アツアツで、汗が出てきちゃったけどね~。(^^;

食後は、アイスコーヒーを追加注文。
オススメされただけあって、すっごく私好みの味で美味しかったっ。
コチラのお店はカフェメニューの「パンケーキ」が有名だそうで、今度はそれも食べてみたいなぁ。



ランチの後、仕事に向かうために霞が関近辺を通ると、
なにやらメイン通りにずらーっと、ベトナム&日本の国旗が。

「ベトナム行きたい!」と、思わずテンションが上がっちゃいましたが。(^^;
ちょうど今ベトナムの書記長が来日しているようなので、歓迎の旗なんでしょうかね?

キングスマン

$
0
0
キングスマン」(2014年・英)を見に行ってきました。



(あらすじ)
どこの国にも属さない世界最強のスパイ組織「キングスマン」。
普段は高級テイラーの仕立て屋という顔を持つスパイのハリー(コリン・ファース)は
失った仲間の穴を埋めるべく、組織から新たな人材探しを依頼される。

そんな時、かつて自分を救うために命を落とした同僚の息子エグジー(タロン・エガートン) と
再会したハリーは、彼の素質を見抜き新人候補としてスカウトする。



待ってました、キングスマン!
いつもはガラガラな映画館も、連休だったからか結構混んでました。

「コリン・ファースがアクション!?」なんて思ってましたが、宣伝文句通りキレッキレ。
筋肉モリモリじゃなくても、十分魅せてくれます♪
ほんとこの監督の戦闘シーンはカッコイイよね~。 しかも見やすい!
キャストもコリン・ファースを始め、敵役のサミュエル・L・ジャクソン、
義足の暗殺者ガゼルを演じたソフィア・ブテラなど、全部がハマってました。

と舞台装置は完璧なものの、ストーリー的には単調。
お約束展開が多くて、ちょっと途中で飽きてきた感じがありましたが。(笑)
まぁストーリーありきな映画じゃないので、そういうのも仕方がないのかな。

とはいえ、R15指定なバイオレンスシーンをテンポよくポップに見せてくれるところは
「キック・アス」を思い出させます。
特に教会でのバトルシーンは(倫理観は別として。笑)、よくあれだけまとめたなぁと感心。
最後の花火には「やりすぎだろう!」と、あきれたけれど。(^^;

世界でも大ヒットとなった、この映画。
どうやら続編も決定したそうで、なんとその舞台は日本ではないかとの情報が。
■監督が断言。『キングスマン』続編の舞台は日本!

いやーっ!やーめーてー!日本が舞台なんてヤダ。
なんか日本が映画の舞台になると、違和感があってのめり込めないよね~。
続編はマシュー・ヴォーンが監督するかは分からないそうだけど、
現在脚本を書いていて、それをコリン・ファースに見せようとしているとのコト。
ってことは、コリン・ファースは続編にも出る可能性があるの?
マシュー・ヴォーンが監督で、コリン・ファースがまた出るなら、見たいかも。(笑)
Viewing all 2428 articles
Browse latest View live




Latest Images